内容をスキップ
HOME
会社案内
トップメッセージ
会社概要・沿革
組織・役員
拠点一覧
アクセス&川越のご案内
事業案内
砂防とは
技術紹介
調査・計画
設計
研究開発
実績紹介
表彰実績
有資格者数
技術基盤
微地形から出発する砂防計画
微地形判読の履歴
大石微地形砂防研究所
採用案内
新卒採用・インターンシップ
経験者採用
社員紹介・職場紹介
社員紹介-01
社員紹介-02
社員紹介-03
社員紹介-04
社員紹介-05
社員紹介-06
コンプライアンス
アクセス&川越のご案内
メニュー
HOME
会社案内
トップメッセージ
会社概要・沿革
組織・役員
拠点一覧
アクセス&川越のご案内
事業案内
砂防とは
技術紹介
調査・計画
設計
研究開発
実績紹介
表彰実績
有資格者数
技術基盤
微地形から出発する砂防計画
微地形判読の履歴
大石微地形砂防研究所
採用案内
新卒採用・インターンシップ
経験者採用
社員紹介・職場紹介
社員紹介-01
社員紹介-02
社員紹介-03
社員紹介-04
社員紹介-05
社員紹介-06
コンプライアンス
アクセス&川越のご案内
微地形から出発する砂防計画
微地形判読の履歴
大石微地形砂防研究所
メニュー
微地形から出発する砂防計画
微地形判読の履歴
大石微地形砂防研究所
砂防エンジニアリングの技術基盤
微地形判読の履歴
technology base
微地形判読の履歴
微地形の判読力が私たちの技術です
弊社技術者の判読力を、微地形や写真解析と実際の災害状況と比較してご紹介します。
尚、各説明文は概略ですので、詳細については当社までお問い合わせください。
宮崎県鰐塚山(わにつかやま)周辺深層崩壊
>2005年台風14号に伴う豪雨により発生した宮崎県鰐塚山周辺での大規模な斜面崩壊や地すべり
崩壊の2年前に撮影された空中写真から崩壊危険個所を抽出し、それを実際の崩壊箇所に重ねたところ、ほとんどの崩壊が崩壊危険個所として抽出した箇所で発生していたことを確認しました(下図参照)。
崩壊の2年前に撮影された空中写真から崩壊危険個所を抽出した崩壊ポテンシャル図
出典:大石道夫(2014):微地形砂防の実際. 鹿島出版会 P203 図6-10
崩壊直後に撮影された空中写真から崩壊個所を抽出
出典:大石道夫(2014):微地形砂防の実際. 鹿島出版会 P204 図6-11
崩壊ポテンシャル図に崩壊箇所を重ねた結果
出典:大石道夫(2014):微地形砂防の実際. 鹿島出版会 P205 図6-12
岩手・宮城内陸地震
>2008年の岩手・宮城内陸地震により発生した荒砥沢ダム周辺の地すべり
崩壊前の1976年に撮影された空中写真の判読結果と実際の崩壊箇所を写真で紹介します(下図参照)。
荒砥沢ダム上流の大規模崩壊
荒砥沢ダム周辺の崩壊前(上)崩壊後(下)
出典:大石道夫(2014):微地形砂防の実際. 鹿島出版会 P222 図6-8
二迫川上流シツミクキ沢左岸の崩壊
二迫川周辺の崩壊前(上)崩壊後(下)
出典:大石道夫(2014):微地形砂防の実際. 鹿島出版会 P225 図6-10
二迫川上流シツミクキ沢左岸の崩壊
一迫川周辺の崩壊前(上)崩壊後(下)
出典:大石道夫(2014):微地形砂防の実際. 鹿島出版会 P234 図6-14
上部へスクロール